目次

2015年11月17日火曜日

二年越しの便りは。

タップ等でお馴染みのYAMAWAの営業さんが来社。
2年前の機械見本市でのアンケートから、わざわざ足を運んで頂いて申し訳ない思いです。
タップについて丁度聞きたい事があったので助かりました。
刃物も形状から素材コーティング等々、狭い世界で作業してると浦島太郎状態です。


(YAMAWA動画)※音声注意

一人作業の工場と分かっていて、しかも直接購入勧めるわけでもないのに地道な取り組みですね。イイネ

2015年7月20日月曜日

SBカーニバル。

今年も年に一度の大仕事行ってまいりました。

ウニアン・ドス・アマドーリスの皆様
役員・消防団の皆様お疲れ様でした。
我々Pチームもそろそろ御苗場写真展の事を考えないと!

2015年7月10日金曜日

新たなネットワークでのイベント

この春知り合ったばかりのメンバーとのバーベキューでした。
本当に人の繋がりって面白いなぁと思います。
時として導かれたかの様な出会いが有ります。
新しいライフサイクルが楽しみです。

さらに・・・宴も進んで話が弾むと
私の知人がご主人の数十年来の知人だった事が分かったりして。
さぁ今度は何が始まるのかな♪

2015年7月5日日曜日

雨の横浜に遊ぼう

週末は雨だったので、氷川丸&日本丸のインドア撮影に行ってまいりました。
(船内に入るのは20年ぶりですね)
ちょうど日本丸、メモリアルパーク、横浜港博物館、氷川丸の期間限定4施設統合チケットが800円だったので、ちょっぴりお得に入場出来ました。
 ※注 毎度の事ながらクリエイティブな画像は一切出てきません。笑

雨の中真鍮のドアノブをメンテナンスしていました
話しかけると色々お話を聞けました

気になったのはロープの素材
やはり綿ではなく化学繊維でしたね
しなやかさや重量等考えると、まぁ当然でしょう

こちらマスト等を支えるワイヤー
よく見るとワイヤーを、さらに細いロープで巻いてあります!
地味に大変な作業ですね
ここでもお話聞くと、、、
ロープで巻いた後タールを塗ってあるらしい、いや〜聞いてみるものですね

帆船の日本丸にもエンジンは付いています
説明板を読むと600馬力って
高級国産車の2台分程度の出力しか無いんですね!
池貝鉄工は親父さんがお世話になっていた事もあるので
名前を聞くだけでちょっと嬉しい

足拭きマットは廃棄したロープを再利用
お洒落ですね販売したらいいのに

え〜と、定番なので撮っておきましょう

ヘェ〜、これ結婚式場なのか

某所ビルのカーポート
雨よけに窓ガラスくくり付けてたらしい?
なんだか廃オブジェみたいになってる

風景小ネタ
最近は、街が綺麗に整い過ぎて来て
この手の隠れ小ネタ減ってきちゃったのが残念

氷川丸船内
通路や船内は、日本丸より広い基準のようです
部屋や調度品も雰囲気があっていい感じですね
日本丸も氷川丸も結構な枚数撮ってきたんですけど
本日はロケハン?なのでこの程度(笑)


氷川丸も日本丸も雨の日でも十分に遊べました。
久しぶりのロケハンも済んだので今度はモデルさん連れてポートレートなんて面白そうですね。
雨の日、夏の炎天下、冬の寒さ等々逃れてのんびり撮影できそうです。

帰り際に覗いた赤煉瓦の陶器市も、なかなか面白かったです。


2015年6月11日木曜日

6月のまとめ。と当ブログのスタンスとか。

こちらのブログに移ってから投稿のお作法をチョット変えてみました。

大した事じゃないんですが、まず殴り書きでも良いから記事を書いたら1週間くらい寝かす。
普通記事は鮮度が命が常識なのですが、まぁココにそれを求めてる方もいないでしょう。
チョコチョコ手直ししたり、結局丸ごと削除したりしています。
自分の書いたことでも後で見返すと色々反省があります。
  • 備忘録
  • 10年後の自分へのメッセージ?
  • ネット難民の知人たちへ向けての生存確認
  • 新たに出会った人への自己紹介
  • 名刺の記載情報等々に役にたってくれます。
(あと最近コメントは非表示にしました、スパムはGoogleのフイルターで勝手にゴミ箱入ってくれるので問題ないのですが、コメント無くても別に良いかな?と思いまして。)

※上記リンクのG+村の鍛冶屋の方にはコメントできますので何かありましたらよろしくです。

mixiや鶴見さんの自転車SNSでも日記書いていた時期もありますが、どうしても当日や翌日に記事を書くのに疲れてしまいまして。
自分の体内時計のスピードではリアルタイムで、日付が付くSNSはキツくなりました。
それにしても鶴見さんの自転車紳士録SNSの登録人数が凄いですね〜。
自分が招待された時は10人くらいしか居なかったのに11000人超えてますね!

そんな自分流ですがブログは続けて行きたいと思っています。
そんな便利なブログが最近減って(放置サイトが増えて新規も多分少ない)いるのが残念。
いろんな達人にいろんな事を教えて頂いてきたのですが、、、ブログ文化の廃れない事を願っています。

大した事も無かったので6月まとめてみました。
相方さんが「広瀬すず」になって来た。

みーちゃん様、定番レース後のお掃除

自分29年目の日産トライアスロンは初のリタイヤ
来年は30年目なので頑張りたいですね。

我が家的、初夏の風物詩山椒1年分
(これで半分、笑)

ガスファンヒーター捨てるので分解してみました。
なるほどね〜。この手の機械の故障の最大要因は埃かもしれないですね。
メンテナンス想定していない所にも結構たまってます。


逆に面白いことに40年以上?前のガスストーブ。
「アダプタとホースさえしっかりしていれば何年使っても良いですよ」
ガス会社の定期検診でもお墨付き頂きました。
炎の見える暖房は暖かいですね。

我が家では、エアコン、ガスストーブ、1.5帖のホットカーペット、アラジンストーブステルス
そして安心のサンラメラを使い分けています。笑


何年ぶりかで、CD買いました。
「真依子」箏を奏でるシンガーソングライター
「おかあさんになったら歌いたい詩」をテーマーとして季節ごとに繰り広げる歌物語。




真依子 「さくらこ」

2015年5月31日日曜日

明月院と英会話、、、なのか?

そうだ、明月院の紫陽花見に行こう!
見頃にはチョット早いし天気予報では、週中あたりまで日曜が雨の予報だったから人出少ないかも?

予想当たって通路の見学渋滞も無くノンビリ撮影も出来ました。
ピーク前なので花の少ないのは、予想していましたがまぁまぁ咲いていましたね。
この時期に明月院に来たのは結婚前だから30年位前ですかね。


この日は単体露出計を持ち出してマニュアル露出モードで撮影して見ました。



デジタルになってからは露出計の出番は、めっきり減りました。
テーブルフォトやブツ撮り以外なら必要ないレベルですが。
今日は一人なのでユックリ一枚の写真に集中したかったんです。



カメラお任せの評価測光オートで写すのとは全く違う視線にもなりますね。
楽しいです♪
まぁそれが結果に現れたかどうかは、別の話ですが。
今回は18-135mm多用したので次回は単焦点で遊ぼうかな。


そして、源氏山で道連れになったBさん。
(瑞穂埠頭に停泊中のタンカーの船員さん)
Bさん日本語全くダメ。
自分の英語能力は中学一年レベル。
しかし伝えようとすると何とかなるもんですね。笑

調子に乗ってホタルブクロの花の説明なんかしたり。
銭洗い弁天でお金の洗い方を教え。
和風カフェで葛切りを ご馳走になって。
小町通りでお土産物屋さん冷やかして。
八幡宮で結婚式を二組も見て。
彼はNikonのカメラで撮影♪

さらに帰りがけの小町通りで、お蕎麦までご馳走になっちゃいました。
ありがとうございました。
何かお土産と思って、お礼に手焼き煎餅をあげました。
「これなんですか?」、英語ね^^;
「ん、ん、ん、ジャパニーズクッキー」で、いいのか?
「ライスパウダー、ソイソースね」ね、って^^;
(パウダーじゃないけどまぁいいか)
「おぉOK」
「フレンドと食べてねイート、イート」^^;
なんとか通じたようです。
その後切符買ってあげて電車も横浜まで一緒。
なんか、いっぱいお話???したなぁ〜。


ホント今日は出掛けてきて良かったなぁ♪^^

2015年5月30日土曜日

元JKとDHバー

夜遅くにK嬢からメールがありまして。
(彼女が高校生の頃同じスクールで泳いでいて、その後再会。個人的に<元JK!>と呼んでいます)
「今週末のレースがエリートカテゴリーでDHバーが長くて車検通りません!」で、DHバーを切ってくれとの事。
カーボンはやった事ないけどアルミだそうなので簡単簡単。
「夜遅くてもいいよ〜」


最近、当社自転車部門の売り上げ好調です♪

2015年5月27日水曜日

2015筑波8時間耐久アルバム

大変遅くなって申し訳ございません。
お待たせいたしました筑波8時間耐久のアルバムをUP致しました。
PSAMメンバーからは今年もmuraさんと2名で撮影のお手伝いです。
筑波の撮影は、もう何年めになるでしょうか?(と言うか走ったのはいつだろう?)
今年は自分的にも新規撮影機材として動体モンスターの異名を持つ《EOS 7Dmark2》を、導入したので楽しみにしていました。
まだ購入から日が浅いのと使用したレンズが若干ボディーに負けている印象があったのが残念ですが、ご容赦を願います。

秒間10コマ撮影は7~8枚にセーブ致しましたが例年より多い5000枚ほどからのピックアップとなっています。
さらに選手の皆さんが写ってるのを重視して選別の基準もピント等が若干甘めになっています。




以下のリンクからご覧いただけます。
(画像が多いのでスマホの方はパッケット量にご注意を)

  • 筑波集合_other    =18枚(集合写真のみ原寸大で以下2048ピクセル)
  • 筑波_vol1      =1737枚(長辺2048ピクセル)
  • 筑波_vol2      =1641枚(長辺2048ピクセル)

合計3400枚程となっています。
不都合があれば対応いたしますのでお知らせ下さい。
なお集団のタイミング等で写っていない方もいると思いますが、 他意はございませんのでご容赦を願います。
特に六本木店の新ジャージは全く識別できなかった事をお詫びいたします。
言い訳ですがジャージカラーが、白・黒・60周年グレー・六本木黒・六本木新・個人別等々の白黒グレーそして白黒グレーで目がチカチカです。^^;
ジャージが、確実に認識出来ればもっと写せるのですが・・・。

※選手・スタッフそして応援の皆様お疲れ様でした。

muraさん8時間お互いお疲れ様でした。^^;;

2015年5月23日土曜日

山手のポートレート練で驚愕(自分的)の遺構発見?

先週のお出かけの件で娘に怒られまして。(笑)
娘が母の日にプレゼントしたお洋服着て行ったのに写真撮ってこなかったって。^^;
「パパなにやっての」
「あ、はい」
リベンジで横浜山手巡回してまいりました。
映倫審議でこの程度で。

え、え?え!帰り際に凄いもの見つけてしまいました。

数年前に解体された江ヶ崎跨線橋がここで第二(実は第三)の人生を送っていたのです。

独身時代は毎夜のように溝の口の友人の家に行くため渡っていました。
レトロな風情が何とも印象に残っていましたが、度ごと何でこんなに狭いんだろう?
と不思議に思っていましたがここに来た時点で隅田川からの転用だったのですね。
橋を見上げ青春を思い、感慨ひとしおでした。

2015年5月16日土曜日

藤野ぐるっと陶器市

相方さんが今月からヘルパーの仕事の他に乳児園の保母さんのお仕事を始めました。
そんな訳で今月から休日が土日と変わったので久しぶりに二人で朝からお出かけしてまいりました。
リクエスト頂いたのが<藤野ぐるっと陶器市>なかなか面白そうです。
http://yuruyuru.wix.com/fujino-potter-market


軒先にトヨタDOHCエンジン(笑)2TGですかね?

野焼きで作る器のお話をたっぷり聞きました。
オイルを石や水晶で刷り込むんだそうです。
これはやってみたいですね〜♪

古民家も素敵でした。


2015年5月6日水曜日

初初尽くしのGW江ノ島探訪。

筑波サーキットでの8時間に及ぶ撮影の疲れも癒えたので、セットンさんとお出かけして参りました。
GW最終日なので近場で人出を見ながら調整できそうな、行き当たりばったりコースで江ノ島スタートにしました。
ホントは鎌倉方面はオリンパスのE-3の方が使い勝手いいんですが早い所7D2に慣れたいのでお供は以下のセット。
  • 7D2&kissX7
  • 10-22
  • 40
  • 85
  • 18-135
以外にも人生初の裏江ノ島方面探索してまいりました。

18-135mm 1/20 f4.5
ISO6400のjpgの撮って出しですが結構写っててビックリ。
その後は江ノ島駅周辺探索。


最近動画にハマってるというセットンさん真似してベタに江ノ電動画(笑)

成就院

紫陽花で有名な成就院は今年から紫陽花お休みだそうです。
参道と紫陽花の植え替え工事のため5〜6年の長期との事で残念ですね。

本日のセットンさんは動画メインだったのですが私も試してみたい事が・・・。
PCMレコーダーで初めての生録の真似事をやってみました。
40年ほど前の「子供の科学」って雑誌等々で紹介されたりして興味深々だったのです。しかし当時の機材の大げさ感と怪しさ感で踏み込むに至らなかったのです。(笑)
それが今や携帯電話ほどのサイズでCDより高音質の音が録音出来るらしい。
これは試して見たいと気が付いて、手持ちの、お仕事とミユージックプレーヤ代わりのレコーダー(オリンパスDS−901)を携えてきたのです。

成就院境内は鳥の声が響きベストロケーションと思ったのですが思いのほか観光客等のザワザワした音を拾ってしまってナカナカ難しいものでした。
もうちょっと勉強して再チャレンジしよう。
これからいい季節ですね近いうちもう一回行けたらと思っています。
自分は動画よりこっちの方が面白いかも。^^

(追記 偶然、キョンキョンと中井貴一のドラマのお家見つけて、家人の方に記念写真を撮ってもらいました)



2015年5月5日火曜日

包丁。ステンとハガネの研ぎ比べ。


相方さんの実家で先日研いできた包丁。


もうチョッ薄くても良いみたいって事で研ぎ直しです。
ステンレス製の包丁は柔らかそうだからチョット遠慮しちゃったかな。
普段は包丁使わないから加減が良く分からないです。
自分は鉄みたいな物を削る刃物がメインですから。笑
ちなみに自宅では相方がプロ(調理師と栄養士免許所持)なので、そっち方面はノータッチなのです。

そして本日のメインは前回時間がなくて出来なかった欠けた包丁の研ぎ直し。


ウ〜ン。結構研ぎがいがありそうですね〜。


フ〜〜。^^;完成です。
これはハガネの合わせ包丁なので研いでいても気持ちいいです。
別な意味での新旧包丁対決でした。

2015年5月3日日曜日

BEX ISOYA/筑波八時間耐久レース

とりあえず集合写真のみ先にご覧下さい。
皆さんの勇士を写した画像アルバムは暫くお持ち下さい。
5000枚ほどからピックアップ作業中です。


20150503集合

2015年4月19日日曜日

いざ鎌倉!!!初陣は流鏑馬/EOS7DⅡ

セットン様より「鎌倉の流鏑馬行きましょう!」とお誘い頂きました。
動体モンスター7D2の試運転にはベストじゃないですか!
いざ鎌倉!です。^^
EF200 f2.8
(プリントの設定で現像すると鮮やかさに欠けますね^^;)

レンズは二十年前中古で買った200mmのf2.8ですが、いまだに現行品です。
単焦点は息が長いので結果お買い得ですね。
USMは気持ちよく被写体を追いかけてくれます。
当時超音波モーターはキヤノンの独壇場でしたからね。

カメラの方は多彩すぎるAFの設定をシーンごとに、どう料理するかもこれからのカメラマンの腕のうちなのだなぁと、つくづく感じたしだいです。
カメラの印象は1Dのオートフォーカスをパワフル(もちろん想像ですが)とすると7Dは軽快って感じでしょうか?
設定がハマればハマるほど快適になる感じ?かなと。
やはり一年間苦労して使ったkissX7よりは格段に合焦率が良いと思います。
(ただkissX7の使えるっぷりは想像以上の優等生だった事は記しておきたいと思います)
あとは広いファインダー視野、多彩なメニュー、ダイヤル、ボタンの扱いやすさ等々。
AFスピード以外の部分でのAPS-Cクラスとしてのフラッグシップ感は感じさせてくれました。

ただフルサイズの6Dより大きく重いのは覚悟の上でしたが・・・システムとしてカメラバッグに納めた時の重さには昔EOS1DnHS使ってた頃思い出しちゃいましたけどね。笑





2015年4月18日土曜日

EOS7DMarkⅡはじめました!

さて、自分でもまさかのEOS7DMarkⅡはじめました。
現在メインで使ってるE-3が購入から7年経ちましたから進化の度合いが楽しみです。
Canonメインでの再編成はフイルム時代以来ですねぇ。
とは言え20年ほど前は単焦点で揃えていたのでシステムは、ほぼ完成形に近いのは有り難いことです。

そうメインカメラ選択は、この一年間迷走に次ぐ迷走で迷いまくりました。
そして、7D2より重く溜まった500円玉貯金やらヨドバシポイントが10万近くなったので遂に行っちゃいました。^^;
使ってるクレジットカードで一万円ポイントプレゼントなんて言うのも追い風になりました。

それにしても難しいカメラです、取り説が600ページ近くあります!
追々と気が付いた事があれば記事にして行けたらと思っています。
では明日はセットン様と鎌倉まで流鏑馬行って参ります。


2015年4月1日水曜日

適当に!が一番困るんです。^^;

今回も本業以外の飛び込み依頼。
中途半端な会社には中途半端な注文がよく来ます。笑
メールで手書きの図面、寸法公差も指定無し。^^;
結局こっちから細かい部分は確認が必要ですが受けた営業さんも良く分かっていなくて・・・。
お客さんとは直接話せないし。。。
しかも最短納期でお願いします、、、まぁこんな依頼が当社みたいな中途半端な会社の存在意義だと思います。^^

結局なんの部品なんだろ?

おっと、そう言えばまだ値段決めてなかったぞいくらにしようかなぁ〜。笑
結局、時間単価では大赤字なんですけどね。^^;




2015年3月21日土曜日

禁断のポートレート練! 男4人(笑)

まだ詳細は決まっていないのですが・・・。
いろいろご相談を受けて・・・。
禁断のポートレート練に行ってまいりました。

撮影       林道・工場ちょ
アシスタント  川崎店ちょ 小野氏
モデル     K田先生
EF135mm/f2
久しぶりの135mm引っ張り出してみました。
雨予報の合間を縫ったので瑞穂埠頭(みずほふとう)から横浜シンボルタワーのコースを車移動。
やっぱり人物撮影は面白いなぁ。
にしてもkissでポートレートはシンドイのを実感。。。

※今思うとこれが後の暴挙(7d2購入)の伏線となったんだなぁ。(笑)

2015年3月11日水曜日

輪行バッグ「SCICON」の修理。

去年のシーズン終わりに、みーちゃんから預かったSCICONって言う輪行バッグ。
そろそろシーズンinなので修理しました。
今回はすり減ったキャスターを変えるだけだったのですが、ネジ部がかなり長くて市販品はどこを探しても見つからない。
工具屋さんに聞くと特注で作ってくれるそうだが4個ポッチのオーダーじゃ値段の方が恐ろしい。
幸いキャスターのタイヤ部分だけで島忠で手に入ったのでサイズを合わせた軸を作る事にしました。

設計図。笑

4個のうち2個は、まだ使えそうだったのでスペアの部品のまま。

作業的には難しい事も無く無事納品致しました。
みーちゃん様まいどありがとうございます。^^♪

こちらメーカーさんの紹介動画です。

2015年2月9日月曜日

御苗場写真展 2/12~2/15


御苗場出ます!
今年でなんとか三回目の参加と相成りました。
とにかくやってみなくちゃ始まらない!の精神で今年も多いに恥をかいてくる覚悟ですw
でもいろんな方とお話出来るのはとても楽しみにしています。


開催概要
2/12~2/15開催のCP+(カメラショー)と同時開催となります。
CP+での事前登録で1500円の入場料が無料となります。
カメラショーとはフロアが違いますのでご注意を。

CP+(事前登録もこちらから)

『御苗場』ウエブサイト

在廊日
12日 yonhongi
13日 不在
14日 関根・林道太郎(18時閉館)
15日 全員の予定です(17時閉館)
(10時、昼食直後、17時頃は居ると思います)

2015年2月3日火曜日

自転車修理

最近定期的に入ってくる自転車修理。^^;
今回も2台 X 前後輪タイヤチューブ交換とライトメンテナンス。


今回はタイヤを買いに行ったら3本しかなくて入荷待ち。
おかげで一週間もお待たせしてしまいました。
ただ、このタイヤは、耐パンクうたっていてお客様指定なんですが、あんまり良くない印象ですねぇ。
自宅の変える時はパナソニックの耐摩耗タイヤを使ってます。

2015年2月1日日曜日

東扇島デュアスロン大会アルバム

当社プライベートビーチwでの開催とあって応援に行ってきました。
それにしても北風が強く厳しい大会でした。
選手、応援の皆様お疲れ様でした。


アルバム作りました。
私の<工場ちょ。G+>トップからは見れません。
以下のリンクからの共有になります。
・アルバム1
・アルバム2
問題あれば対応いたしますので、お知らせください。



2015年1月25日日曜日

最近の結婚式ってトンデモナイ事になってんですね?

御苗場秒読み段階のこの時期に!(笑)
久しぶりに結婚式の写真を頼まれました。
映像関係のお仕事をしている方に頼んであったのが急遽ダメになったとか。
「座席無し接待食事無しで朝8時から20時まで撮りっぱなしだけど良いですか?」
面白いじゃないですか、どうせ写すんならこんな風にやって見たかったんですよ!
例によって林道氏とコンビです。
前の週より打ち合わせ等々、そして始発電車に乗って新居にリアル寝起きバズーカとか、、、あぁ動画アップしたい〜。^^
新郎新婦、幹事の皆様お疲れさまでした。

集合写真は数えてないけど200人位いるんじゃない?@@;

あぁ〜〜〜疲れた。
帰宅して23時にやっと、、、お昼ご飯???でカップ麺をとても美味しく頂きました。
翌日のダメージも半端なかった。。。。。




久々に、こんなお仕事すると、もうチョットこなせる機材が欲しくなっちゃいますね(笑)
E-3とEOS kissX7のコンビはチョットしんどかったです。
7年使ったメインカメラのE-3はマウントが終了宣言されたので、そろそろ次の機材を考えないといけないのです。
素直にオリンパスのM4/3に行くか20年前に単焦点レンズで揃えたキヤノンに行くか?
APS-Cかフルサイズか?
現状では1年半後の時期E-M1マーク2の出来を見て考えるって所でしょうか。



(後記・そのはずだったんです。しかし現状の機材でしか記録出来ない1年半って明らかに損失だよなぁ、、、と^^;)