目次

2014年10月31日金曜日

最先端への招待は憧れと敗北感。

JIMTOF2014第27回日本国際工作機械見本市
2014年10月30日(木)~11月4日(火)

二年に一度行われる世界規模の見本市が始まりました。
ビッグサイトの全フロアーを使う最大のイベントと聞いています。
森精機さんからこんなパンフも届きましたが行けるとすれば最終日かな〜。
毎回驚きとエネルギーを感じるのは面白いのですが・・・。
絶対買えないよな〜と言う敗北感orz
なにしろン千万円の買い物ですからね。^^;
ワールドサテライトニュースあたり見てるとン億円の設備投資する中小企業とか。
当社とのギャップで笑えます。

今回は行けないかも知れませんね。

2014年10月30日木曜日

最終兵器の相方様は時給30円

基本一人作業ですが、どうしても人の手が欲しい時があります。
とは言っても「ここ押さえてて」レベルの作業なので猫の手でも良さそうですが・・・。

一日中家に居るニャンコにでも頼めれば良いのですが
彼女はご飯以外に興味はありません。
動画見れない方はこちらからどうぞ。

そんな時はタイミングよく廻ってきた営業さんにお世話になる事もあります、そう言えば林道さんにお願いした事もあったっけ、その節はありがとうございました。
まぁ通常は当社の最終兵器の相方さんにお願いいたします。
今回は案外時間かかって2時間お付き合い願いました。
これで納期間に合ってホッです♪

作業後に報酬のコーヒーで一服の最終兵器様です。


2014年10月28日火曜日

陶製の家具ってありますよね。

陶製の二人掛けのソファが大分痛んだので外でプランターや植木鉢の台として使っていたんです。
白いペンキで塗ってはいたんですがやはり大分痛んできたので処分する事に。
作業を始めて・・・え、あっさりとバラバラに。
写真をビフォーアフターで写しておけば良かったなー。
なんとノコギリ一本でバラバラに。 

しかも大人二人が掛けられたソファが45Lのゴミ袋に余裕で入って
片手で持ち上げられる。

燃やしても有毒なガスは出ないだろうし。
どれだけ環境に優しいんだと感動に近い物がありました。
(今回の記事はカテゴリはDIYで良いのか?笑)

2014年10月27日月曜日

醗酵物引き取り日

みーちゃん様なかなか忙しかったようでやっと洗った醗酵物ウエットスーツとレーサーシューズとランシューズの引き取りに見えました。

塩出しした後でゴムの保護剤をコーティングしてあります。
ゴミではありませんw

ペンギン型のコーヒメーカーなんか可愛いw
今回は新商品の深入りタイプのコーヒーを仕入れてみました。
週末のイベントがんばって下さい。

2014年10月26日日曜日

巨大自転車企業vs村の鍛冶屋!!!

ブログ記事許可を頂いていたので一応書いておきますw

某大企業wより作業依頼の電話がありました。
とにかくドリルで2カ所穴開けてくれって話です・・・以下。。。
〜〜〜
〜〜〜
穴開けるくらい出来るでしょ?
位置決めしてさ・・・。
それはダメだよ・・・。
それは無理・・・。
チョット刃先殺してさ・・・。
・・・・・・・・・・・・・。
いいよ持って来なよw

某大企業B●X本山よりO野てんちょ笑顔で登場w
マニュアルに無い作業は当社の得意分野。v^^
「んん、え?」
おいおい最初と話が大分違うぞw
まぁいいやチョット工夫してみるよ。。。
2・3日アイデア熟成させて結局以下の作業。

※以下の加工はオーナー自身が使用目的と強度・耐久性を考慮した上で
すべて自己責任との許可をいただき行っています。

つまりブレーキワイヤーをフレーム内蔵にしたいと言う依頼。
とにかく位置だけは指定してもらって・・・。
長穴加工。
(電話じゃこれだけのはずだったw)

手持ちの適当なパイプを使おうかとも思ったが
フレームに開ける穴を極力小さくしたい。
仕方ないので真鍮の無垢棒から削り出します。
銅パイプは切り開いて板金に。

パイプ肉厚も極薄に。
雨が入らない様に内径もピッタリに、
後はアウターとの隙間にグリスかシリコンでも塗っておけば大丈夫でしょう。

銅パイプを切り開いて叩いて延ばして板状に。

真鍮丸棒から削り出したパイプ。
銅パイプから作ったベースはフレームに合わせて少しRを付ける。
このあと銀ロー溶接。

溶接イメージw
(画像は御苗場2014出展作品/漆喰紙用に画像調整あり)

OUT側もワイヤーの出入りのラインに沿ってヤスリがけ。

ベースとパイプをロー付け溶接しました。

さて角度はどうかなワクワク♪

あとは両面テープか何かで着けてもらいましょう。

よ〜し、完成♪

え、BB下に水抜き穴も開けろって?
ポリカーボネイトのビスは手持ちのがありました。


田宮のエナメルで色塗って無事引き取られましたとさ。
(引き取り時の撮影のためワイヤーは内蔵されていません)
※ご心配頂いた方へ。作業工賃は某大企業wからチャンと月末に頂きました。^^v




2014年10月20日月曜日

アナログな来客とデジタルな来客。

面白いもので来客が重なる日ってあります。
一件目は常連の車検屋さん。
某所の所長のオリジナル工具でゴルフシャフトの先端に点検ハンマーを付けて欲しいと相談。。。
案外こんな簡単に思える作業の方が難易度高かったりするのです。
コストを掛けずに耐久性も考慮・・・イメージは湧きましたが時間貰ったのでもうチョットアイデア熟成させますか。

午後はパワータップと言って自転車のハブにトルク計を組み込んだ物。
これのカバーが外せない事案。
こちらはインスタントコーヒーのフタを開ける様に簡単に解決で良かった良かった♪
自分が自転車始めた30年前はサイクルコンピューターが出始めた頃。
今や出力や心拍はもちろんGPSを駆使してトレーニングするんですから凄いですね〜。
^^;

2014年10月19日日曜日

写真社会学組合員wトライアスロンにチャレンジ。

残念!
4位/20チームと言う結果で22秒差で入賞を逃しましたorz
とは言え十分満足でもあります。


dadaさんに抜かれたあと 追走するも一分も持たず・・・^^;

今回は海沿いの逆風しかも着替えもないバイクパートのみ。
タイム短縮効果を期待して久々にエアロワンピースを着たw
若い頃の体系では無いのでみっともないがそんな事も言ってられない。
エアロワンピースはテンション上がりますね↑




夏のサンバ練習会の時のノリで結成したデコボコトリオw

何年ぶりか忘れるほど久しぶりの海



着替えとランは考えなくて良いのでエアロワンピースジャージ。
こんなの着るの20年ぶり?



ワンピースの空気抵抗減で何秒稼げたのかw

林道氏は初のトライアスロン

 お山とは大分勝手が違うw



応援そして撮影に来てくれた皆様本当にありがとうございました。


 なんか妙な欲が出て来ちゃいますねw


まさかP部で・・・
しかもこのメンバーでトライアスロンに出る事になるとは思ってもいませんでした。
しかもエンジョイ部門ながら4位は上出来です♪
応援そして撮影に来てくれた皆様ありがとうございました。



帰りのコンビニで試験帰りの相方とばったり!
4人でふぁくとりーcafeを堪能♪
他のメンバーはスター様の銭湯に直行。


スイマーさんン年ぶりのトライアスロンスイム。
林道さん初トライアスロンでランのみですが立派な鉄人仲間入りです♪
PSAM虎部、大勢のカメラマン、応援の皆様ありがとうございました。

2014年10月9日木曜日

夏の風が吹き抜けていく。

ホームセンターで買い物する時は辺りをよーく見回すとお得なセットや見切り商品があります。
今回もローラーとカッターとフリーサイズのゴム押さえのセット品がありました。
フリーサイズのゴム押さえは便利そうなので実家とかで万が一のとき用に保存して長尺のゴム押さえも買って来ました。(大した値段ではないので)

この商品はシーズン中しか置いてないかもしれないですね。
ホームセンターでの買い物はシーズン中に価格競争の品や限定等のお得品を買うか?
それともシーズンオフに見切り品を買うか見極めたい所ですね。
あ、脱線脱線。^^


今回のミッションは台所の小バエ対策です。
以前住んでいたマンションで使った残りの網戸のアミ。
通常の編み目に比べてはるかに小さな編み目です。
1インチ(2.54cm)間に何本の糸が入っているかが規格だそうです。
こちらご参考までに。
http://www.dionet.jp/products/resurface/gousen.html

30メッシュと18メッシュ?比較

通常18メッシュ(本)のところ30メッシュと言う細目の物に交換しました。
以前マンションで交換した際はパッタリと小バエが入って来なくなりました。
今回も期待しています・・・ってもう夏も終わり早くやれよと言う家人の声が聞こえて来そうです。^^;
あ、糸は極細の物使用しているので外からは透けて見えやすくなるのでご注意を。

2014年10月8日水曜日

本日の妄想はOに追い風?

自分の環境をあらためて書いてみます。

オリンパスフォーサーズE-3(6年半使用そしてメーカーはマウント規格の廃盤を明言orz)
EOS kiss X7白(APS-Cに、この春晴れて片足を突っ込む^^;)
フォーサーズと片互換のマイクロフォーサーズに行くか主流のAPS-Cに行くか?
この次の一石が後の人生を決める!笑
そんな状況です。。。。。

結婚式や自転車レース(お仕事系と呼んでいるw)ならキヤノンの方が簡単に綺麗?な写真が撮れると思いますし後の画像現像も懐が深い印象を受けます。^^;
あとポートレートを撮る機会がこの後にあれば光学ファインダーが圧倒的に楽しいのでキヤノン。
しかし大好きな鎌倉や横浜を歩くなら小さなレンズを数本取り替えつつ小さなバッグで済むオリンパス。
そして更に言うなら小さなセンサー性能のギリギリの絵作りの中に落とし込む作業が面白く思えるドMっぽい撮影。(修行?と思っています)
プロでは無いので写す行為で楽しむ事も大事ですよね?
しかし現在のEVF(光学では無い液晶のファインダー)は、まだまだ進化の途中・・・待つには丁度良い状況と思い込もうとしています。笑

後1・2年後の決断は。。。

本日もデジカメinfoさんの記事から。
今回フォトキナで発表したオリンパスの望遠ズームはかなり高性能みたいで凄い褒めようです。
>このレンズの欠点を見つけるのは困難で、実際のところ、欠点はほとんど無いと言ってしまっていいだろう。このレンズは、信じられないほどシャープで、驚くほどのディテールを捕らえることができ、色収差や歪曲もよく補正されている。ボケ味も素晴らしく・・・

コンデジでも大きなセンサーの物よりも小さい方が解像感のみで言えばよく写っている事もあります。
(大きいセンサーが絵作りでは有利なのは重々分かっております・・・<(_ _)>  )
やはりカメラはレンズあってこそですね。
良いレンズが発表されるたびにカメラの魅力が倍増します。

OM-D持っていない管理人の呟きでした。^^;


どちらが良い?<便利><分かりやすい>やっぱ時系列かな。

Facebookは情報収集が主で、あまり動いてないけれど。
それでも最近はフォローが増えてタイムラインがコメントで繰り上がると、どこまで見たか分からなくなります。

時系列で不動になる設定が、どこかにあるんだろうと思いながら長らくそのままでした。
検索したら出て来ました。
>ニュースフィードの記事を投稿順に表示するにはどうすればよいですか。https://www.facebook.com/help/218728138156311

やっぱり時系列が分かりやすそうでうね。
自分がコメントした記事にはお知らせマークがつくしね。
時々「公開設定」も確認した方がいいかなw
友だちリクエストも狭めに設定しました。

2014年10月3日金曜日

絶え間なき誘惑w

EOS 7Dmk2まだ発売もされてないのに気になります。
今回のモデルチェンジは飛び道具無しの正常進化の声が聞こえますが、十分すぎる位の正常進化でしょう。
部分的にはEOS-1Dxに追い着いて、更に超えている部分さえあります。
(もちろん1Dの方が総合的には上位性能である事は常識・・まぁ一応w注釈しておく)

良くある話でカメラの進化が止まらないと、いつ買ったら良いか?が悩ましい所。
撮像素子の性能と画像処理エンジン両方がバージョンアップした今回キヤノン派は良いチャンスかも知れませんね。

フイルム時代は、その日に使うフイルムを気分で変えた物です。
デジカメでの映像記録は、撮像素子(CCD、CMOS)と画像処理エンジンに置き換わりました。
つまりフイルムのように毎回性格の違う記録は出来ないのです。
クラッシックとかポップモードとかあるじゃないか!と言う声も聞こえそうですがアレはあくまで装飾。
その場の光をそのカメラとレンズの性能でより多くの情報を記録しようとする作業での話です。
映像記録部分の進化はレンズとともに重要です。

余談ですが・・・もうひとつの買いのタイミングは値段が下がってきたらってやつ。
これも悩ましいですが、初期のご祝儀相場が下がったら必要なら買うのが吉。
モデル末期の捨て値バーゲンはクラクラしますがよっぽどで無ければ結局いらないもの・・・必要なら必要な時に買いましょう!^^;

でも鎌倉や横浜フラフラ歩く時は次期OM-D辺りが欲しいなぁ。笑
EOSはお仕事系かな。。。


メーカーのインタビュー記事も出てきました。
まさにミニEOS 1D目指したと言っても良いんじゃないでしょうか?

カメラママ達はミラーを捨てるか?

またまた面白い噂がw

現在EOS-Mミラーレスがある所でこの噂は一見?と思うが。。。
案外あり得るかも。
小型化のためにMを発展させるか、もしくはマウント規格共通化で大幅なコストダウンとEF-Sユーザーとのスムーズな連携を狙うかって事でしょうか?
メーカーはkissの小型化にはまだ可能性を感じているらしいし。

コストと言えば、型落ちのEOS-MなんてヨドバシでWレンズ、EFマウントアダプター、ストロボセットで実質4万円切っていますからね。
今の世の中いかにメカ部分のコストが高いか!
自分も機械屋ですから良くわかるつもりです。

それにこのクラスを買うユーザーはレフ機もミラーレスも良くわかっていない方も多いと思いますし。
運動会の徒競走の動体追尾程度のAF性能を維持出来ていれば問題ないと思います。
技術次第では廉価な光学ファインダー(現在のkissはプリズムでなく複数のミラー使用)より液晶のファインダーの方がサイズも明るさも上回る事が出来るかもしれませんね。

とここまで書いて来て意外にもこのカメラに自分がそそられている居るのに気が付く・・・待てよ?????
このシステムで上位機にも発展して行ったらレフ機とは別の進化したカメラに化ける可能性もあるぞ。
むしろメーカーとしてはフルサイズも視野に入れたパイロット機なんじゃないだろうか?!
そして最悪の場合は一代で終わる鬼っ子の可能性もあるこれは面白いなぁ。笑