今年の最後の最後になって朝練行ってまいりました。
メインのお目当ては練習後にオヤジグループでご飯しよ!って事だったのですが。^^
スタッフの手作り豚汁の炊き出しもありワイワイガヤガヤ♪
アルバムにまとめてみましたのでどうぞ〜。
https://goo.gl/photos/TtvdhG9d8DLYus5Y9
来年は当社も『創業50周年』皆様よろしくお願いいたします。
・【ブログタイトル由来】名人でも達人でもないけど村に唯一の便利な鍛冶屋になれれば・・・な日々
・(元)【工場長】《匠スタイラス》にて《実用新案 第3135409号》取得:村の鍛冶屋に憧れるハンパな機械職人;代表取締役
・【SEKINE STUDIO】 <関根精機工業所> 設立57年をこえる;京浜工業地帯某所にあるらしいfactryな創造空間
※ご注意 当ブログ想定読者は知人のIT難民・高齢者・主婦等々…と10年後の自分^^
半端な[機械職人&イベントカメラマン]のモノローグに付き各方面<達人>の方々はスルーをお勧めいたします。
<旧ブログ名:村の鍛冶屋【Studio Metalya03】> 実用新案取得|匠スタイラス時代
目次
2016年12月26日月曜日
2016年10月30日日曜日
クロスバイクライド「大森ふるさとの浜辺編」
「大森ふるさとの浜辺」行ってまいりました。
昭和のパン屋さんだ。^^
なんか楽しいぞ(笑)
お天気は寂しいが、なぜかテンションが上がる。^^
モデルさんもいます♪
「海苔のふるさと館」も遊べますね。
館内ポケモン禁止で外はプレーヤーがイッパイ^^:
ファッションチェック☆1
「撮れるカメラバッグ」
ファッションチェック☆2
30年前の「ウール混紡ジャージ!」
20年前のパールイズミ「極寒用アウター!」
朝練帰りの皆さんにも物持ち良すぎと笑われた^^;
ここは是非暖かい時期にまた来たいと思います。
P部的にもロケーション最高ですね♪
皆様ありがとうございました。
機材覚書
・コンデジCanonG7X
・EOS KissX7白/EF50mm・f1.8
2016年10月23日日曜日
第9回川崎港トライアスロンin東扇島 兼 第3回 川崎ジュニアトライアスロン大会
お膝元の川崎港でトライアスロンが行われましたので応援・撮影に行ってまいりました。
ショップでは「BEX Triathlon Club」が立ち上がりスタッフ勝田氏もトライアスロンデビューです。
そして私のパーソナルトレーナーさんもトライアスロンデビューいたしました。
この日に向けてのスイムとバイクのトレーニングは私が担当と言う、まさに相互勉強会。^^
アルバム2つUPいたしましたのでご覧下さい。
(短編2048ピクセルにリサイズしてあります)
・20161023東扇島トライアスロン・1/2(395枚)
・20161023東扇島トライアスロン・2/2(455枚)
ショップでは「BEX Triathlon Club」が立ち上がりスタッフ勝田氏もトライアスロンデビューです。
そして私のパーソナルトレーナーさんもトライアスロンデビューいたしました。
この日に向けてのスイムとバイクのトレーニングは私が担当と言う、まさに相互勉強会。^^
アルバム2つUPいたしましたのでご覧下さい。
(短編2048ピクセルにリサイズしてあります)
・20161023東扇島トライアスロン・1/2(395枚)
・20161023東扇島トライアスロン・2/2(455枚)
参加された選手・応援の皆様お疲れ様でした。
大会関係者の皆様楽しい1日を、ありがとうございました。
オマケ・ゲリラ講習会でプロの技に悶絶する勝田氏。
・覚書
今回の機材はEOS7D2にレンズは20年前に購入したEF28-135mmの組み合わせ。
AFはリングUSMとあって、そこそこ高速で写りもなかなかシャープでした。
逆光ではフレアが乗ってきますがLightroomで現像すれば「霞の除去」で一発。
さすがに画面全面で均一にシャープとは行かないが一点シャープで良ければなかなか使えるかな?と言うのが意外な印象でした。
2016年9月26日月曜日
お茶会から『多摩川スピードウェイ』遺構を巡る
ショップ主催のクロスバイクライドに再び行ってまいりました。
まずは先輩方のお見送りです、お気を付けて行ってらっしゃいませ♪
ひたすら『時速15kmでユルユル』と多摩川を遡ります。
メンバー間でも友好のあるアヤトトライアスロンスクールの前で記念写真
予定地の上野毛「CAFE U8」さんが満席渋滞で近所の公園内のスタバに移動。
前回に続き今回も美女親子さんに写真撮らせて頂きました。
チョット柔らかい感じにしてみました。
こちらは『勝田カメラマン』撮影!
今度はじっくり撮らせて頂きたいです。
こちらの二枚は意外と知られていない『多摩川スピードウェイ』遺構。
今も観客席が護岸として残っています。
コンクリート面に穴が見えますが椅子か柵か何かの名残なのでしょうね。
なんと今年は、ちょうど80周年で川崎ミュージアムで記念展やっていたようですね、見たかったな。
往時を振り返って記念写真で大満足です♪
皆さまお疲れさまでした。
2016年9月8日木曜日
ロボット工学プロフェッサー来社!
本日の来客はロボット工学プロフェッサー。
本当は先月に来社のお約束だったのですが私が急に新潟の燕三条の親戚まで行く用事が出来て延期になっていたのです。
前日までの台風予報が心配でしたが無事お迎えを出来ました。
こんな小ちゃな工場と中途半端なクラフトマンがプロフェッサーと<雑談>で熱くなる面白い1日でした。
最後に『また来て良いですか?』
『もちろんです!』^^
2016年8月28日日曜日
横浜クロスバイクライド
6月のトライアスロンから久々に自転車乗りました。
ショップの「クロスバイクライド」巡航速度20km往復20km程度とユルユルですが、社会復帰にはちょうどいい感じだったので便乗してまいりました。
当日の様子はショップブログにお任せして画像だけチョットUPします。
http://ameblo.jp/bexisoya/entry-12195381244.html
またよろしくお願いいたします。
ショップの「クロスバイクライド」巡航速度20km往復20km程度とユルユルですが、社会復帰にはちょうどいい感じだったので便乗してまいりました。
当日の様子はショップブログにお任せして画像だけチョットUPします。
http://ameblo.jp/bexisoya/entry-12195381244.html
またよろしくお願いいたします。
使用カメラ・レンズは以下
EOS KissX7白
EF-S40mmパンケーキ
オモチャみたいな一眼レフだが良く写るな〜♪
2016年7月29日金曜日
明日発売。auの簡単ケータイ「ガラホ」を見てきました。
銀行周りのついでにauのPiPit店行って簡単ケータイのモック見てきました。
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf32/?bid=we-h-selection-top-000-2026
PiPitはトヨタ内のauショップで空いててオススメなのです。
auでは出来ない端末の店間移動も出来たりします。(auショップの全機能はありませんが)
肝心の端末は・・・
http://www.au.kddi.com/mobile/product/featurephone/kyf32/?bid=we-h-selection-top-000-2026
PiPitはトヨタ内のauショップで空いててオススメなのです。
auでは出来ない端末の店間移動も出来たりします。(auショップの全機能はありませんが)
肝心の端末は・・・
2016年7月8日金曜日
2016筑波8時間耐久アルバム完成(4千枚)のお知らせ。
『大変お待たせして申し訳ございませんでした』
筑波8時間耐久レースの全アルバム完成いたしましたのでお知らせいたします。
5000ショットからの選別で4171枚のピックアップとなっています。
(vol4以降が今回新規UP分となっています)
今回は7D2に128GBメモリーカード導入したので筑波の大量撮影では初のRAW撮影・現像いたしました。
後半暗くなってからの画像はかなり救われています。
※画像について
全11アルバム(計4171枚)と1動画となっています。
さて今度はサンバと結婚式の撮影・・・今年入って営業カメラマン状態で自分の写真撮せてないなぁ〜。^^;
筑波8時間耐久レースの全アルバム完成いたしましたのでお知らせいたします。
5000ショットからの選別で4171枚のピックアップとなっています。
(vol4以降が今回新規UP分となっています)
今回は7D2に128GBメモリーカード導入したので筑波の大量撮影では初のRAW撮影・現像いたしました。
後半暗くなってからの画像はかなり救われています。
※画像について
- アルバムリンクは私のアルバムトップからは見れない隠しURLになっていますがURLを知っている方は誰でも見れます。
- 画像サイズは<集合写真のみ原寸><他は短辺2048ピクセル約600万画素><最後のvol6だけが暗くて荒くなった画像を考慮して長辺2048ピクセル約300万画素>となっています。
- 共有方法はGoogleアカウントにログインした状態で御自身のGoogle「フォト」で共有しておけばブックマークしなくてもいつでも見れて便利です。
全11アルバム(計4171枚)と1動画となっています。
- 2016筑波集合_other(1-119)
- 2016筑波_vol1a_(1-500)
- 2016筑波_vol1b_(501-1000)
- 2016筑波_vol2a_(1-500)
- 2016筑波_vol2b_(501-876)
- 2016筑波_vol3A_第1ヘアピン
- 2016筑波_vol3B_第1ヘアピン
- 2016筑波_vol4a
- 2016筑波_vol4b
- 2016筑波_vol5
- 2016筑波_vol6
- ウイニングラン・フルHD動画(撮影・勝田カメラマン)
さて今度はサンバと結婚式の撮影・・・今年入って営業カメラマン状態で自分の写真撮せてないなぁ〜。^^;
2016年6月10日金曜日
携帯メールとの決別。
モバイル端末・契約プラン・連絡先や方法等の環境が変化してきたので色々見直してみました。
一番の変更事項は20年以上変えなかった携帯メールを辞めたこと。
従来2端末で =月額合計2200円程(メール&ネット放題+通話課金)を、
今月より3端末で=月額合計3300円程(メール&ネット更に通話し放題で課金無し)に変更いたしました。
メールでは個々に連絡させていただきましたが漏れている可能性もあるので関係各位は、確認していただけたらと思います。
{◯◯・・◯}@ezweb.ne.jpは5/31をもって終了。
{今迄のまま}@icloud.comに登録お願い致します。
携帯番号はそのままなので通話、ショートメールは可能です。
〜〜〜〜〜〜〜
以下は特定ユーザー向け記事&備忘録です
〜〜〜〜〜〜〜
一番の変更事項は20年以上変えなかった携帯メールを辞めたこと。
従来2端末で =月額合計2200円程(メール&ネット放題+通話課金)を、
今月より3端末で=月額合計3300円程(メール&ネット更に通話し放題で課金無し)に変更いたしました。
メールでは個々に連絡させていただきましたが漏れている可能性もあるので関係各位は、確認していただけたらと思います。
{◯◯・・◯}@ezweb.ne.jpは5/31をもって終了。
{今迄のまま}@icloud.comに登録お願い致します。
携帯番号はそのままなので通話、ショートメールは可能です。
〜〜〜〜〜〜〜
以下は特定ユーザー向け記事&備忘録です
〜〜〜〜〜〜〜
2016年5月5日木曜日
<BEX ISOYA >2016筑波8時間耐久レース
今年も筑波8時間耐久レースが行われました。
Pチームからは今年も私とmuraさんが撮影要員として参加です。
まずは集合写真とフィナーレの動画だけですがアップいたします。
アルバムの方は155GBー5000枚からのピックアップと現像作業になりますので今しばらくお待ちください。
Pチームからは今年も私とmuraさんが撮影要員として参加です。
まずは集合写真とフィナーレの動画だけですがアップいたします。
アルバムの方は155GBー5000枚からのピックアップと現像作業になりますので今しばらくお待ちください。
約100名の集合写真は圧巻ですね。
動画撮影・スタッフ勝田
腰痛で不参加となった社長ご夫婦も昼過ぎに応援に駆けつけていました。
選手・応援・スタッフの皆様お疲れ様でした。
2016年2月23日火曜日
「御苗場vol.18横浜」写真展参加いたします!
なんとPSAMの「御苗場」写真展の参加も4回目となりました。
大さん橋ホール ブースNO198 「PSAM」となっています。
ちょうどたまたま偶然にも、ご近所お散歩されていて・・・。
さらに時間もある方は遊びに来ませんか。^^
【開催日程:2016年2月25日(木) 〜 28日(日) 10:00〜18:00 (最終日 17:00まで)】
※事前登録で1500円の入場料が無料になりますので以下の「PSAM」チームブログをご確認ください。
http://psam-mode.blogspot.jp/2016/02/vol18.html
大さん橋ホール ブースNO198 「PSAM」となっています。
ちょうどたまたま偶然にも、ご近所お散歩されていて・・・。
さらに時間もある方は遊びに来ませんか。^^
【開催日程:2016年2月25日(木) 〜 28日(日) 10:00〜18:00 (最終日 17:00まで)】
※事前登録で1500円の入場料が無料になりますので以下の「PSAM」チームブログをご確認ください。
http://psam-mode.blogspot.jp/2016/02/vol18.html
Photo by yonhongi
登録:
投稿 (Atom)